メイン

interior アーカイブ

       

2007年01月14日

てぬぐい

なんとなく買ってみたけど使い道も乏しいけどまた欲しくなる。
そんなんで手ぬぐい。
先月は雪だるまを顔に引かれて買ってしまったので今月はこれかなぁとこれ
を買ってみた

ここで。コレド日本橋3階

東京都中央区日本橋1-4-1

EDYで買えるので便利だ。
ただ買うのも何となく寂しいので飾ることにしてみる。

構想
アクリル板を利用して2枚で挟み込む。(フォトフレームのイメージ)
釣具に額などに利用するワイヤーフレームを利用する。
月別に変えると面白いかもしれない。 2月は節分関係でも。

手ぬぐいのワールドではいちお、有名らしい。 今度お店を見てきたいと思う。
http://www.kamawanu.co.jp/top.html

追記
手ぬぐいの魅力に負けてしまい 額を購入 なんと9000円もする。
ただやっぱり絵としての価値があるくらいすばらしいです。
個人的には感動。

なんか増やしたくなって来たなぁ。

               

2007年02月11日

てぬぐいを飾る。

てぬぐいをかざる。

前回のエントリーから一ヶ月やっぱりいいなぁとか思って行ってみました。

お店自体は代官山のランドスケープでもあるアドレスを駅から抜けてすぐ目
の前にあるパン屋(?)の裏のすぐのところにありました。
フツーの家にとけ込んでいてなかなかって感じです。

東京都渋谷区猿楽町23-1

でもって入り口から日本家屋って感じがします。

kamawanu1.JPG
入り口

買ったお店のマーク
kamawanu2.JPG
これでかまわぬって。

結局いろいろアクリル2枚止めにしてかざったらかっこいいかなぁとか
考えていたのだけれどもいまいち値段も折り合わなそうだったので妥協して
買いました。 でもやっぱりそれようにできているだけあってぴったりきます。

kamawanu3.JPG

9000円はちょっと高い気もするけど、飾るという価値もあるしいいのか
なぁと折れてしまいました。 ついでにかってしまった手ぬぐいの方が余計な買い物
のようなきもするけど。それもありということで。

いろいろ日用品として使えればいいのですがなんとなく飾る方が強くてだめそ
うです。来月はひな祭りとかのもあってかなり。 でもやっぱり桜かなぁ。
黒バックの手ぬぐいだとしまって見えるのでかっこいいかと。お店の人に黒の額で
と言い続けたのですが茶色ですよねといわれました。 この額二つ目も、、、

               

2007年04月12日

オフィスチェアの検討

いい椅子に座りたい。なかなかかなえられないけどやっぱりというような妄想。
座ってからじゃないと椅子はどんな風にいいのかわからないという。やっぱり自分もそう思う。

一般によく知られてるのがアーロンチェアだと思う。
新宿で座ったときの感想。

座面がふわっとしてほんとに浮いてるようないい据わりごごち。
確かに金額も結構張るので同じ系統のミラチェアを座る。
座面はほとんど似ているようなので座りごごちも変わらなかった。
背面のバックが気にならなければあーこれいいなぁと思ってしまう。
なんといってもカラーバリエーションが桁違い。そんな意味で使いやすいような気がした。

セダス
ドイツ好きとしてはやっぱりこのあたりかなぁと思う。
個人的な意見だけどやっぱりシンプルさとかそのあたりが違う。
ちょっとしたことなんだけどアーロンチェアとか色々とテクニカルな感じがするのに対して
機能はあるんだけど控えめで、そんなところがドイツっぽい。
一番いいのがヘッドレストがあることでまた倒れる角度もかなりあるのでなんと言ってものび
てるーという感じがする。
シートはファブリックになにかある感じ。個人的にはアーロンチェアくらいの浮遊感が好き
だけどきっちり座っているようでなんとなくいい。

モダスチェア
座ってみた。これ制御機能が全然ないのになぜか座りごごちがいいって思ってしまう。たぶん
計算し尽くされている感じがする。でもフツーのファブリックで30万はちょっと痛い。
でもいつかはいいなぁと思う。

上の二つはアキバにあるヤマギワで試座できる。結局モダスのカラーリングとか見たくなっ
て後日六本木のAXISに行ってみてきました。

イプシロン
ヴィトラのデザインの椅子。 急浮上。ヘッドレストがある点と後傾角があんまりないけど
座り感が良さそうな点がグッド。

               

2007年08月03日

NEAFのIKAMO

NEAFを頂きましたー
非常にうれしい。なんか後悔する部分もあるけど、やっぱりものを頂くのはうれしいもの。
こういう習慣を広げていかないとなぁ お中元だって面倒だけどやっぱりいいものもあげれ
ばそれはいつかかえってくると思います。
外パッケージ。シンプルな白い段ボールにつめてあってそれはそれで統一感があるんでし
ょうか。
neaf1.jpg

そんな訳で公開します。しかも100ピースのほう。なんだかうきうきしてくる。

ネフのIKAMO(イカモ)ネーミングは微妙ですがシンプルなデザインの中にすっごい
ものが詰まっているような気がしました。
neaf2.jpg

送られて来た箱はこんなに大きかったです。うーん慎重にしてるせいかな。右の端は猫が狙
いそうなのでそのまえに急いで片付けます。かじられてはまずいので、、、
neaf2.jpg

で、組み上げたもの一例。細かいところがこっているというか、陰影がついたりしていて
芸が細かい。なかなか向きとかあわせたりするとしばらく時間が過ぎてしまいます。
neaf4.jpg

ちなみに横からみてもそろっています。それぞれのピースにおおまかな関係があってきれい
にそろっています。

               

2007年08月25日

マクラーレン ヴォロ(Maclaren volo)かっこいいー

子供がいないけれどいちおメモ

マクラーレン ヴォロ(Maclaren volo)

  • ベビーカーなのにフレームがかっこいい。
  • 折りたたんだときなんとなくいい感じがする。(でも自立はしないので立てかけないとだめ)
  • 独立型ハンドルでとり回しがいい。
  • メッシュ座面がいい感じ。
  • 5点式ベルト(レーサー風だ)

    適用範囲は 6ヶ月から4歳まで。
    重量4.6KG
    値段 正規品で28000
    輸入品で18000ぐらいから始まる。

    クエストシリーズはもう少し若い(小さい)時から使えるけど、重量が1.5倍
    くらいになる。ただその代わり、しっかりしているので取り回しはよさそう。
    (6KGちょっと)
    クエスト対抗でシルバークロスミニを選らばれる方も多いらしい。
    重量が6KGあること、華奢ではなくてかなり頑強な点がいいらしい。

    ちなみにヴォロの対応はシルバークロスマイクロだそうです。
    重量もほぼ同等。英国王室御用達って言うのともう少しマクラーレンより安いです
    (15000円くらいだった)

  •                

    2008年01月21日

    ドリアデ LIO(リオ) (照明について)

    ドリアデ LIO(リオ)
    LIO-OFF.JPGLIO-ON.JPG
    デザイナー Sebastian Bergne
    ネットで探すと 13000円から15000円くらい。


    これは結構使える。なんかレゴみたいでポップすぎるかなぁと思うのだけど、ものの
    裏にまわしたり、ちょこっと見えるようにすると面白く使えます。
    それに、フックにかけたりすると、本を読むときのちょうどいい高さに調整できたりし
    てなかなか便利。

    こっちが中目黒で購入の akari
    デザイナー isamu noguchi
    ネットで探すと7000円くらい。
    AKARI-ON.JPG
    色は薄いグレーで、あとは行灯になっている。

    ちなみに照明は、効率を考えて東芝のこれに変更。というのもライティングの調整機能
    はあっても使わないと思うし、(結構最初はやるんだろうけど、そのうち飽きると思う)電
    力効率が良いらしい。

    ベースは電球の中に、蛍光灯を埋め込んでいる。白から、暖色系と分かれているけど
    白熱灯の代わりに利用するので、暖色系を選択 2個セットで1980円。普通電球が
    300円くらいと考えるとかなり高い。まぁ利用料とか、熱量を考えると蛍光灯でいいと
    おもったので。
    neo-ball.JPG
    メーカは年間で9000円安くなるって言ってるけどそんなに長時間つけないだろう、、、

    http://www.hhstyle.com/cgi-bin/omc?port=33311&req=PRODUCT&code=540000200

    ちなみに、これで、足元を少しあったかくしてるとじきにうとうとしてきます。たぶん部屋が
    暗くなったからかな。

                   

    2008年04月02日

    また?買い物

    記憶がぷつっと消えてしまうようなことがあって、、、

    ついなにかを決めちゃうってことがある。個人的にはそういうつもりは無かったんだけど
    というやつで。
    NaefのCATENAというのを買うつもりでついつい1000円くらいしか変わらないですよと
    いう声に引かれて、、、
    そんなわけで店員さんに進められるまま勢いで購入

    この正当化理由はこれ
    ユーロ高だし。
    きれいだし。
    まぁ飾って遊べるじゃん!

    何を買ったは写真加工してアップします、

    画像の確認

    別件
    ボイスレコーダーを購入。ソニーの二世代くらい前のモデルで、ICD-SX66というのを、
    オークションでゲット。1万くらい。

    というのも最近、メモ術という分野で、よく頻繁にICレコーダーを使っている人や、そういう
    のを聞くようになってきたので実効性の確認も含めて。
    ちょっとしたアイディアポケットにいいのかもしれない。まずはなれないといけないけど、
    そういう部分では苦労しなさそうだったのでこのモデルに。
    でも進化はすごいもので、声のデータ起こしまでパソコンでできる時代らしい。(確かに
    音声入力とか進んでるしなぁ。)
    ICD-SX66
    しばらくは持ち歩いてアイディア帳にでもします。

                   

    2008年09月16日

    EXACOMPTA(エグザコンプタ)のバインダー

    フランスの文房具メーカーらしい。
    exacompta3.jpg

    これすごく高いんだけど、なにがいいかというと、分類しておける点が安易なこと。
    なんと行っても縛りが弱いのでファイルに入れっぱなしにしておけるというのがいい。
    exacompta2.jpg
    裏にゴムバンドがあって止めておける。当面は使わないと思うけどとりあえず、バインダー
    ってあることを感じさせてくれる。

    このバインダー12ファイルタイプと、7ファイルタイプの2種類あって
    値段がそれぞれ若干異なる。(3000,2400の違い、税抜き)

    ちなみに自分は1週分なので7ファイルのほうを購入。ほんとは黒がよかったんだけ
    ど残念ながら品切れ。目立つ赤にしてみる。
    exacompta1.jpg

    これで使ってみてかなりいけそうなら、12ファイルの方に切り替えたいのだけど。
    頭がついていくかなぁ。 普通人間の切り替え範囲は7つまでっていうから。


    追記
    10月末に間がさして 黒を購入してしまった。 でもなかなかいい。ひとつは家用。ひとつは
    会社用に使い分ける予定(言い訳かも?)

                   

    2009年11月21日

    アルテミデのTizio

    誘惑にまけて、オークションで落札してしまったのが、これ。
    アルテミデ社のTizio

    http://shopping.yamagiwa.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=C-S2439B

    この会社だと、toromeoなどの、かさの付いたデスクランプが有名だけど、なぜか、このデザインに
    惹かれてしまって落札してしまったのだ。

    続きを読む "アルテミデのTizio" »

           

    About interior

    ブログ「OSTL」のカテゴリ「interior」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

    前のカテゴリはfoodです。

    次のカテゴリはkindleです。

    他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

    Powered by
    MTです。