バージョン情報
変更元
mysql-5.1.34 ndb-6.3.25
変更後
mysql-5.1.47 ndb-7.1.8
変更点
プロダクツが上がる。
(どちらかと言えばmysql-cluster-7.0の機能として)
データノードのマルチスレッド化
統計データのDB化 ちょっとだけオラクルっぽくなる NDBINFOデータベースの利用
スナップショットができるようになる。
mysql cluster manager が利用できるようになる(有料版)
ディスクアクセスの多重化 (多分使わない)
オンラインデータノード追加(多分使わない)
大量データ処理の向上
DistribuionAwareness(分散認識)の機能追加(パーティションプーリング)
おさらいから
構成
データノード 2台
マネージメントノード兼SQLノード 2台
現状
バージョン
MySQL-Cluster-gpl-client-6.3.25-0.rhel5.x86_64.rpm
MySQL-Cluster-gpl-debuginfo-6.3.25-0.rhel5.x86_64.rpm
MySQL-Cluster-gpl-devel-6.3.25-0.rhel5.x86_64.rpm
MySQL-Cluster-gpl-embedded-6.3.25-0.rhel5.x86_64.rpm
MySQL-Cluster-gpl-extra-6.3.25-0.rhel5.x86_64.rpm
MySQL-Cluster-gpl-management-6.3.25-0.rhel5.x86_64.rpm
MySQL-Cluster-gpl-server-6.3.25-0.rhel5.x86_64.rpm
MySQL-Cluster-gpl-shared-6.3.25-0.rhel5.x86_64.rpm
MySQL-Cluster-gpl-storage-6.3.25-0.rhel5.x86_64.rpm
MySQL-Cluster-gpl-test-6.3.25-0.rhel5.x86_64.rpm
MySQL-Cluster-gpl-tools-6.3.25-0.rhel5.x86_64.rpm
----
これにアップグレードする。
MySQL-Cluster-gpl-client-7.1.8-1.rhel5.x86_64.rpm
MySQL-Cluster-gpl-clusterj-7.1.8-1.rhel5.x86_64.rpm
MySQL-Cluster-gpl-devel-7.1.8-1.rhel5.x86_64.rpm
MySQL-Cluster-gpl-management-7.1.8-1.rhel5.x86_64.rpm
MySQL-Cluster-gpl-server-7.1.8-1.rhel5.x86_64.rpm
MySQL-Cluster-gpl-shared-7.1.8-1.rhel5.x86_64.rpm
MySQL-Cluster-gpl-storage-7.1.8-1.rhel5.x86_64.rpm
MySQL-Cluster-gpl-tools-7.1.8-1.rhel5.x86_64.rpm
処理概要
アップグレードタスクによれば、バージョンを超えてしまうが、できなくはない。ただし
新機能の一部が見えなかったりしたので、アップグレードのち初期化を実施して、再デー
タの投入を行うようにする。
今回の作業の目的
NDBINFOなどの監視ツール強化にともなう設置 および監視
バグFIX
NDBMTDによる高速化
SQLノードの追加措置による、サーバ停止の回避を上げる。
導入方法
DUMPする。
mysqldump -u root -x --all-databases >databasebackup.sql
全台を思い切って停止
ndb_mgm -e shutdown
ファイル削除
バックアップを取ってから
rm -rf /var/lib/mysql-cluster/XXXX
mysql 以外を削除する。
パッケージの導入
NDB_MGM
RPM -Uvh -> management,tools,extra
NDBMTD
RPM -Uvh -> storage,tools
MYSQLD
RPM -Uvh -> server,client,tools
インストールを完了させる。
これから、定義ファイルを置き換える
/var/lib/mysql-cluster/config.ini
/etc/my.cnf
起動定義ファイル
ndbd -> ndbmtd になるので置き換え
サイトからの定義ファイルにおいておく。
以下の順に起動
今回から、ndb_mgmにおいて一部変更が入ったので修正のため
イニシャルを実施します。
起動順
ndb_mgmd
ndbmtd
ndb_mgm -e "3 start"
ndb_mgm -e "4 start"
mysqld
をスタートする。
設定完了
ndb_mgm -e show
にて設定を確認する。
起動を確認後、データを流す。
mysql -u root -p < backupdate.sql
----
Configはいっぺんに作れるここが便利でした
http://www.severalnines.com/config/
メールアドレスで登録する形なので、自己責任で利用して下さい。
ドキュメントはここから
http://www.severalnines.com/config3/documentation.php
----
When you receive the mysqlcluster.tgz file..
you should copy it to a front end node that has root access to the hosts (or is part) of your cluster.
----
との、ことでしたので、設定情報を入れて、メールで来るのを待ちます。
ただ、自分は、この手順通りではなく、設定ファイルを適宜コピーして
利用する形にしました。
細かい設定に関しては、別の機会に。