新時代の課長の技術というだけあるかも。
内容は ストーリー仕立てで、以下にして考えるかを記載。そのあとで後半は
より詳しい実際の方法などを記載している。
前に、うつ病になるかどうかの本を読んだのでこの反動で、この本は良かったかも。
新時代の課長の技術 「場づくり」リーダーシップ | |
Amazonで詳しく見る by G-Tools |
病気にならない、、、のカバーがいま上司が本当につらい! というのからきてるけど
この本は、以下に楽しいのか、どういうところが得られるのかを視点が変わるから
良いかも。
やはりPHPかなというような、松下幸之助哲学みたいな感じがしないでもないけれど
平易な文章で、細かな部分まで書かれている。大意というか、ほんとにこういう風に
とらえるほうがいいんだよというのが読みこなせる。
マネージャーによる、サポートを通してどうやっていくかが考えなくてはいけないの
かも。
自分のことを自分でしんじなくて、誰が信じるんだろう?
あなたは
偉くなって、その偉さを使わないことができますか?
これ難しいなぁ。コーチングにも共通するけれど、答えは自分の中にある。これを押さえて
考えてしまうことは多い。自分の意見とは違うものに関して受け入れられない部分に
関しても、もっと大局的な見方を通してカバーするやり方を記載してあった。
これは、読んでおいてもいいだろう。一度でなくそれ以上に。