買い物する脳
なにはともあれ行動経済学から発展した、ニューロ経済学がマーケティングに適用し
て実験と実践を真っ先に適用したという。すごい先見でもあり、これは怖い世の中に
なってきたんだなぁと思わせる。
従来、こうあるべきだとする作為的な問題から逃れなかったまったくもってのアンケート
における問題点や人間の認知に関する視野を一気に変えてしまう。
脳の動きにより、確かにその判定要因がわかれば、ヒットするかどうかの嫌悪感を抜き
にして広めてくるものなのかを判定できると言うわけだ。
コカコーラの、赤い色の刺激というのはアメリカにおいて成し遂げられた究極のブランディ
ングなのだというのも、深く考えさせられる。
買い物する脳―驚くべきニューロマーケティングの世界 | |
![]() | 千葉 敏生 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |