世の中には奇特な方が、いるんですね。
こんなかっこで動き回るなんて、、、しかものりのり。
はやりらしいことを知らなかったけど。こんなのがはやり
ある程度は大事なんでしょう。まずは会社から始めてみるのもありですかね。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/77907
っていうか無理だなぁ。できないもんそんなこと。所詮浅はかだよといわれれば
そんな気もしません。ただ、基本に立ち返ることで大事なことは見えるのかもし
れない。けむに巻いている、真実とかもいつかはなんでもわかるのかもしれませんね。
ちなみにオーストラリアでのキャンペーンから一つの歴史が動いたようです。
keyJnote
http://keyjnote.sourceforge.net/
PDFでプレゼンする。
この発想と実装機能がすばらしいです。PYTHONで記述されているとのこと。
操作
tabで全体表示
space で次への遷移
Enter + マウスカーソル でスポットライト効果。
z でズーム。
q で完了。(ESCでも可能)
です。日本語は通らない可能性もあるので、事前に見直しが必要とのこと。
オープンソースはすごいなぁ。
高橋メソッドでプレゼンするにもこれもつかると思います、、、